「富裕層から税金をもっと徴収すべきか」
この疑問に対してZOZOの田端氏と、NPO法人の藤田さんが討論された。
事の発端は前澤社長のツイートに藤田氏が噛み付いたところから始まる。
気がついたら前澤氏ではなく、株式会社ZOZOの従業員である田端信太郎氏が討論相手になっていた。
様々な考え方をもつ人がいる中で、誰もが意見を持てるような議題を討論されることに関して僕はすごく楽しみであった。
藤田 VS 田端 論争の討論会を見た感想を語る。
さて、実際の討論はと言うと開始当初から血気盛んであった。
初めからテストステロンに満ち溢れた田端氏の先制パンチから始まる。
実際に血は流れないが、現代における肉弾戦と言っていい。
田端氏の目は、まるで獲物を仕留め用とする虎の目である。
案の定番組全体を通しての感想としてはくそおもんないの一言。
というのも、議論が破綻していたのである。
具体的に4つのテーマが準備されていたにもかかわらず、藤田さんの論理に底が尽きた時は毎回同じセリフを返していた。
(藤田氏)「儲かってるんだから良いじゃん。ね?払お~。」
(藤田氏)「税率あげようよ~」
見ていて全くつまらないし、好奇心がそそられるような論理展開もない。
議論の進行に伴い、株式会社ZOZOに勤める非正規労働者の賃上げの議題が上がった。
衝撃の事実なのだが、「株式会社ZOZOに勤める非正規労働者が賃上げ要求をしている」という事実確認は面着で行っていないそうだ。
ただ、藤田氏のNPO法人宛に届いたメールを事実と捉えてここまで話を膨らませたそうだ。
田端氏もこの点を指摘していたが、笑止千万である。
その非正規労働者が、具体的にいくら賃上げを要求しているだとかいう数字は口にしていない。
これは一例であるが、藤田氏の発言は根拠がない精神論調である。
視聴していて、とてもストレスがたまった。
議論の中盤、今まで司会進行役を務めていたカンニング竹山氏が横槍を入れる。
社会の受け皿の居心地が良すぎることは、貧困に窮する人たちにとっていい事なのか?と。
実際問題、生活保護費として国から頂いたカネをパチンコなどの消費に使ってしまう人がいる。
サウザー先生によると、彼らにとってのギャンブルは正当な努力であるそうだ。
どれだけその人たちに注意を促したところで、彼らは自分の信念に基づいて、パチンコ屋に駆け込んで努力をしている。
竹山氏も割とその部類の人間であったらしい。
カネが無さすぎて、どうしてもタバコが吸いたい時は道端に落ちているものですら厭わずに吸っていたそうだ。
こんな生活をしている若かりし頃の竹山氏は気づいた。
「このままじゃやべえ。。」
それから、今の生活を抜け出すために頑張ったそうだ。
自分で考えて、行動する。
先行きの見えない不安に駆られるのは、非正規雇用者もかつての竹山氏も、僕たちも何も変わったことは無い。
事実、芸能界で食いつないでいる竹山氏を見ていえることが一つだけある。
竹山氏は自分の力で這い上がった。
この事実の受け止め方次第で、人生は大きく揺らぐということである。
藤田氏と田端氏。
どちらも司会進行役の竹山さんが手に負えないほど声がでかい。
自己主張するのは良いのだが、聞き手の立場にも立ってほしいものだ。
田端氏はまだしも、藤田氏は自分主張が通りそうな機運を感じるとお構いなしに持論を述べ続ける。
それが論理破綻していようと、声高らかに叫び続けるのだ。
なぜ彼のような、他責で責任転嫁マンが貧乏人の支持を得ているのかと考えたが、この討論会を診てわかったことがある。
なにがあっても自分の考えを曲げずに、旗を振り続けるひとだから。
この姿は弱者の目には、強く逞しいリーダーとして映るのだろう。
確かに田端氏には叶わないが、発言の強さにはテストステロンを感じた。
界隈において、彼はサル山のボス猿なのだ。
高所得者から税金を毟り取るような政策は、貧乏人のストレスの捌け口だ。
大きな声を挙げて撒き散らしている藤田氏は、そのような人々を救おうとはしているが、本質的にそのような意思があるとは到底思えない。
本当に貧困層を助けたいなら、会社を立ち上げて貧困ビジネスをするのが筋というものだと僕は思う。
口だけが達者で、お勉強がたまたまできた学者の成れの果てを見た。
明日も更新するから、待っててちょ。
Adios.